信じて 委ねる

不妊治療や夫婦関係、仕事、人生について綴ります

2020年 買って良かったモノ、やって良かったコト

明けましておめでとうございます。

 

2020年の大晦日は紅白を見ながら過ごした。普段テレビをほとんど見ない生活なので初めて見るアーティストがたくさんいたが、みんな凄いの一言に尽きる。

売れるためにしてきた数々の努力、どんなに疲れていても眠くてもしんどくても笑顔で歌って踊る気力と精神力。心の中では何を思っているか分からないが、自分に与えられたミッションを全力でこなすその姿に励まされながらとても楽しく鑑賞した。

 

個人的には氷川きよしの突き抜けた感じと、玉置浩二の圧倒的歌唱力とオーラが今でも忘れられない。

 

本来は年が変わる前に書くべき内容かもしれないが、ふと思いついたので

『2020年 買って良かったモノ、やって良かったコト』

を綴ってみようと思う。(お題「#買って良かった2020 」)

 

 

artis メイクブラシ

 

f:id:sudajii:20210103192848p:image

 

これはイイ。ファンデーションを顔にちょんちょんと乗せてブラシで軽く広げると、サラサラしたツヤ肌が簡単に仕上がる。これを使えば誰でも女優肌になれるのではないか。高いファンデーションを使うより良いブラシを使った方がいい…と思わせてくれる逸品。女である喜びを感じさせてくれた。

 

オフィスチェア(オカムラ サブリナ)

 

f:id:sudajii:20210103202540j:image

 

長時間机に向かうのにイスが違うだけでこんなに疲れ方が変わるのか…と驚いた。難関資格試験に合格した人のインタビューで長時間勉強する秘訣は?との質問に対し「いいイスを使うこと」と答えていたのを読んで購入したが、これはいい買い物だった。将来仕事を始めてからもずっと使っていきたい。

 

ムートンスリッパ(ブーツタイプ)

 

f:id:sudajii:20210103194005j:image

 

とにかく温かい。家の中でずっと履いている。冷え性とは無縁。足元が温かいとこうも幸せな気持ちになるのか…と思える。

 

無印良品 ボアフリールームソックス

 

f:id:sudajii:20210103210924j:image

 

上記のムートンスリッパとの組み合わせが最強。

 

よもぎ蒸し

 

f:id:sudajii:20210103195044j:image

自宅でできるよもぎ蒸しセット。大きいので収納スペースが必要だが、それを差し引いても恩恵が大きすぎる。元々生理痛が重いタイプではないが、これを始めてからは「皆無」になった。お通じも良くなるし肌のキメも整う。体調がイマイチな人にはとりあえずよもぎ蒸しやってみれば!と言いたくなる。

サウナは苦手だがこれは続いている。

 

ヨガ

毎日夜22時から20分間、おやすみ前のリラックスヨガをやっている先生を見つけ、毎晩zoomで参加している。ヨガをやるようになって寝つきが良くなり、『呼吸し自分にフォーカスする』練習が毎日できるのが何よりも有難い。しかも月2000円というお手頃価格。美しく人柄も素敵な先生なので、見ていて目の保養にもなる。

 

オステオパシー

整体とも整骨とも違う、手技療法。体全体を1つのユニットとしてとらえ、自然治癒力を取り戻し、『寝れば回復する』心身を作る。説明が非常に難しく、調べても明言はされていないが、エネルギー整体だと捉えている。アメリカではメジャーな療法のようだが日本ではマイナーなジャンルである。

妊活のために通い始めたが、効果がありすぎて『オステオパシーに出会ってなかったらこの先どうなっていたんだ…』と思うレベル。一番嬉しいのが慢性的な神経痛がなくなったこと。痛みのない生活が手に入った。それと呼吸が深くできるようになった。毎日のヨガで『吸う』が得意ではなく、詰まる感じがしていたのだが深く長く吸えるようになった。オステオパシーがあまりに良すぎて家でプレゼンしまくっていたら、懐疑的で全く興味なかった夫も通い始めた。もっともっとメジャーになってほしい。

 

体外受精

ゆるゆると「いつか出来たらいいな」と思いながらも積極的な治療はしていなかったが、ある日の夫からの突然の提案により始まった体外受精への取り組み。微塵も考えていなかったのでまさにサプライズであったが、行くべき方向に舵を切った感覚がありその選択はブラボーだったと思う。よくわからないがクリニックに通うのがとても楽しい。2021年、結果が出てさらに「あれは本当にブラボーな決断だった!」と言えるように前向きに粛々とこなしていきたい。

 

 

 

2021年はどんなことが起こるのか、どんなことをやっていくのか、楽しみに待ちながら日々を過ごしていこうと思う。